Windows 7のフィルターキー機能
マヒがある為にキーボードの上をすべるようにしてキーを打つ、不随意運動がある為にキーボードに誤って触れてしまうことがある場合などは「フィルタキー」機能が有効です。
コンピューターの簡単操作センター」を開く
- 「スタート」→「コントロールパネル」の順にクリックします。 
- 「コントロールパネル」が表示されます。 「コンピュータの簡単操作」をクリックします。 
- 「コンピュータの簡単操作」が表示されます。 「コンピュータの簡単操作センター」をクリックします。
 
フィルターキー機能のはじめ方
- 「キーボードを使いやすくします」をクリックします。 
- 「入力しやすくします」の「フィルターキー機能を有効にする(I)」のチェックボックスをチェックします。 
- 「適用」をクリックするとフィルターキーが有効になります。
フィルターキー機能の設定
- 「入力しやすくします」の「フィルターキー機能のセットアップ(L)」をクリックします。 
- フィルターキー機能のセットアップ画面が表示されます。 
 フィルタキーはショートカットでも設定できます。
 ①Shiftキー(右)を8秒間押し続ける
 ②「フィルタキー機能」ウィンドウが表示され、「フィルタキー機能を有効にしますか?」と質問されます。
 ③「はい」を選択すると、フィルタキー機能が有効になります。
フィルターのオプション

 繰り返し入力されたキーを設定した時間、無視します。
繰り返し入力されたキーを設定した時間、無視します。

 早いキー入力を無視して入力が認識されるまでの時間などをセットアップ画面で詳細に設定することができます。
早いキー入力を無視して入力が認識されるまでの時間などをセットアップ画面で詳細に設定することができます。

 キーを押してから入力都心指揮するまでの時間を設定します。
キーを押してから入力都心指揮するまでの時間を設定します。
 キーを押し続けても無視されて、最初の1文字だけが入ります。
キーを押し続けても無視されて、最初の1文字だけが入ります。
 キーリピートを開始するまでの時間(最初のキー入力を繰り返すまでの時間)を設定します。
キーリピートを開始するまでの時間(最初のキー入力を繰り返すまでの時間)を設定します。
 リピート間隔(キー入力を繰り返すまでの時間)を設定します。
リピート間隔(キー入力を繰り返すまでの時間)を設定します。
他の設定

 フィルターキー機能が有効化されていることをタスクバーに表示します。
フィルターキー機能が有効化されていることをタスクバーに表示します。







