Q.知らないアドレスからメールが届いたけど、開けていい?
A.以下の場合、悪意ある第3者からのメールである可能性が高いので、よく吟味してください。
差出人に心当たりがない、外国人の名前みたい、自分のメールアドレスからだけど送信した覚えはない・・・など
タイトルが意味不明
- 文字化けしている
海外の英語ではない言語で送信されている可能性があります。海外とのやり取りがなければ、開く必要はありません。 - 「今、お暇ですか?」などの記載がある
有料SNSへのお誘いなどでよくある常套句です。メール本文内のURLからSNSサイトに誘導されて、メールでやり取りをするために高い料金を請求されかねません。
また、SNSサイトで若くてかわいい女の子、あるいはイケメンだと思っていたのに、実は全くの別人だったということもあり得ます。 - 注文した覚えがないのに、荷物の発送連絡っぽいタイトルでメールが届いた
連絡をすることで、個人情報を聞き出そうとしている可能性もあります。
注文した記憶のないものなら、相手にしなくて良いでしょう。
相手の間違いかもしれないから教えてあげようなどと思って、記載のある電話番号に電話などもしてはいけません。相手は、間違えたふりをしているだけかもしれません。 - 自分のメールアドレス「〇〇@ロロ.jp様」って書いてある
基本的に、「様」とつける場合、「様」の前には名前を使ものです。
メールアドレスに「様」をつけなければならない場合は、メールアドレスしか知らない場合です。個人同士でメールアドレスを交換している場合などには、当然名前も交換しているはずですのでありえませんし、「〇〇様」とは本文中に記載するものが一般的です。 - 何も契約したり買ったりした覚えもないのに、料金の未払い請求の件名でメールが届いた
焦って電話をさせるのが目的です。
電話をしてしまえば、今度は電話でしつこく取り立ての請求が来てしまいます。メールが届いただけの時点では、住所や電話番号はもちろんのこと、名前すら分かっていないかもしれません。
心当たりがなければ、対応しないようにしましょう。 - 知らない人だけど、お金をくれるって書いてある!
知らない人がタダで大金をくれることはありません。
逆に、同等、もしくはそれ以上の金額をだまし取られてしまうようなことになりかねません。口座番号を教えてほしいと言う文言がある場合もありますが、知らぬ間に犯罪に巻き込まれてしまうケースもありますので、無視しましょう。
よく分からないワードなどの添付ファイルがある
知らない人からのメールに添付されているデータの場合は、ワードなどよく使うアプリケーションのふりをしたEXEファイルの可能性があります。
ファイル名の後についている拡張子(.docなど)をしっかりと確認しましょう。
最近、話題になっているランサムウェアというプログラムもこの系統のものです。ランサムウェアを間違ってダブルクリックなどで起動すると、パソコンの中のデータが全て暗号化されてしまいます。最悪な場合、システムの復元すらロックされてしまい、どうしようもない状況になります。身代金を要求されるそうですが、支払ったとしても解除される保証はありません。十分に注意しましょう。
見た目はワードに見えても、ランサムウェアは拡張子が「.exe」などになっているので、きちんと確認できれば防ぐことができます。
自分では判断できないという場合は、家族や友人に相談しましょう。
周りに詳しい人がいなくて分からないという場合は、福祉メディアステーションにご相談ください。
また、上記のようなメールに思わず連絡してしまい、しつこく電話がかかってくる場合や、お金を払ってしまった場合などは、警察に相談しましょう。