iOSの便利機能「声でカメラのシャッターが切れる‼第3弾」
手に障害がある人にとってはぶれずに上手く写真を撮ることって意外と難しいですよね。
これまで何回かに渡り声の命令で写真を撮る方法をご紹介してきましたが事前の準備が面倒だったり写真を撮る時に何でこの人はこんなことを言っているんだろう?なんて不審がられたりすることもあったのではないでしょうか。
そんな2つの問題を解消する方法が見つかったのでご紹介したいと思います。
<設定方法>
1.「ショートカット」アプリを開く。
2.下部にある「ギャラリー」をタップする。
3.検索窓に「はいチーズ」と入力する。
4.「はいチーズ」の「✓」をタップしてショートカットを追加する。
(Siriで音声を聞き取るの設定がオフの場合は)
1.「設定」アプリを開く。
2.「Siriと検索」をタップする。
3.「Hey Siriを聞き取る」をオンにする。
※初めてSiriを使う方は、画面の指示に従ってSiriを使う準備をしてください。
(写真を撮影したいタイミングで)
5.「Hey,Siri、はいチーズ」と言う。
これで手を使うことなく、声だけで写真を撮ることができます。
※カメラアプリを立ち上げた状態で使おうとすると、Siriが反応しないので、カメラアプリを立ち上げずに言うのがポイントです。
※Siriを使う必要のない方は、先ほど、オンにした設定(Hey Siriを聞き取るの設定)をオフにしておくと良いと思います。